沖縄県国頭郡宜野座村にある「漢那小学校」のホームページです

宜野座村立漢那小学校

お知らせ

沖縄県より 濃厚接触者待期期間の変更について

★沖縄県からの連絡です★

<濃厚接触者の待機期間>

・7日間→5日間へ

・最終接触日から2日目と3日目の抗原検査で陰性なら、

3日目で登校は可能

 

※抗原検査キットは、厚生労働省から承認された医療用抗原検査キット

を使用するようにお願いします。(鼻腔採取)

研究用抗原検査キットで判断しないようにお願いします。

(厚生労働省は推奨しておりません)

 

★フロー図はこちらから

↓ ↓ ↓

【   別紙2 】

7/21 職員の研修会

職員研修会(校内研修)を行いました。

講師は、校長先生!

漢那小の現状を把握し、お互いで共有することで、よさをのばし、弱点を補完していくことがねらいです。

我々、教職員が身に付けた力は、子ども達に還元されていきます!

夏休みは、このような研修会が目白押しとなっています。

漢那小学校、教職員も頑張っています!

まだ、始まったばかりの夏休みですが、万全の態勢で子ども達を迎えたいと思います!

7/20 1学期終了!

1学期の終業式を行いました。

6年生が急遽、学級閉鎖となったため、参集型の集まりの時間を極力減らすため、1学期終業式をリモートにて開催しました。

幼稚園と2年生が多目的ホールに集まり、参加し、その他の学年は教室よりリモート参加となりました。

その後、漢那小学校で英語の授業を7年間受け持ってくれたALTの先生の離任式を体育館にて短時間で開催しました。

子ども達も先生との別れを惜しみ、最後のあいさつをよく聞いてくれました。

思いの詰まったメッセージカードのプレゼントや、児童代表のあいさつ、準備・計画をした先生方の温かい気持ちに感動しました。

これから33日間の夏休みに入ります。

感染症対策、交通安全などに気を付けながら、有意義な夏休みをお過ごしくださいね!

12/3 じゃがいものお世話【縦割り班活動】

じゃがいも畑のお世話を縦割り班活動で行いました。

通路に生えた雑草を全校児童で抜き取りました。

6年生が低学年をお世話をする姿がステキでした。

短い時間でしたが、すごくきれいになりました。

じゃがいもも、子ども達も、健やかに大きく育ってくれることを願います!

 

 

 

 

(重要)地域感染レベルに応じた対応について(お知らせ)

保護者の皆様

本日、6年生が元気に修学旅行へ出発しました。

見送る5年生も「一緒に行きたい」と話していましたよ。

 

さて、11月19日時点で、地域感染レベルが1段階になりました!

そこで、これまでの対応と少し変更があります。下記をご確認ください。

引き続き、感染症対策を施しながらの対応となります。

ご理解とご協力よろしくお願いします。

 

 

■対応の変更 (詳細は下部よりご確認ください。)

①本人の「発熱等の風邪症状」… 出席停止
※病院受診後、風邪と判断されたら「病欠」となります。

②「同居家族の体調不良」… 本人に症状がない場合は「登校可能」
※兄弟等が風邪症状の場合…兄弟のみ早引き(本人は授業を受けることが可能)

③玄関先での検温チェックシートの確認は、教室で担任が行うことになります。
※児童玄関での検温、手指消毒はこれまで通り行います。

■これまで通りの対応

〇マスクの着用、手洗いの徹底、換気等。
(ハンカチの忘れがないようにお声掛けください)

〇朝晩の検温は継続して実施いたします。
検温チェックシートは毎日持たせてください

 

 

■漢那小学校のレベル1の対応をご確認ください。

こちらをクリック → 対応表 地域の感染レベル1の場合

 

引き続きよろしくお願いいたします。

SDG’sについて(校長講話)

9月17日(金)に校長講話がリモートにて行われました。

校長先生から、SDGsについてのお話でした。

新聞記事や図書館にある本、色紙で校長先生が作成したジーズくんを通して、17のゴールについてお話ししてくださいました。

「自分ができることに取り組む」

校長先生はマイバックを使っていると紹介していました。

自分のできることから始めてみようと思った子もきっと多かったことでしょう。

どんなことでもいいので、身近なことに興味を持つ子が一人でも増えるといいなと思います。

ページの先頭へ戻る
Copyright (C) 2011 宜野座村立漢那小学校 All Rights Reserved.