沖縄県国頭郡宜野座村にある「漢那小学校」のホームページです

宜野座村立漢那小学校

学校評価アンケート結果について(お知らせ)

いつも本校教育活動にご理解・ご支援を賜りありがとうございます。

遅れましたが、7月に行った学校評価アンケート結果をお知らせ致します。

これらの結果をもとに今後の教育活動を充実させていきたいと考えています。

これからも引き続き本校教育活動のご協力よろしくお願いします。

児童アンケート(7月)HP

保護者アンケート結果(7月)HP

本校の電話通信について(復旧)

学校よりお知らせ致します。

先週より発生していました電話通信の不通状態が10月3日午後4時より復旧しました。関係者並びに保護者の皆様には、大変ご不便をおかけました。また、不通時には、ご協力ありがとうございました。              教頭 飯田

本校の電話について(故障)

9月28日(木)17:00現在、本校の電話が故障し、発信・受信ができない状態です。つきましては、明日の児童の欠席連絡は、4月に配布した「欠席届」の活用をお願いします。保護者の皆様には、ご迷惑とご心配をかけておりますがご理解とご協力をお願い致します。 教頭 飯田

漢那小学校運動場照明について【ご注意】

保護者の皆様

漢那区事務所より連絡がありました。

漢那小学校運動場に設置してある照明器具が経年劣化をしていることが分かり、落下の可能性があるとのことでした。そのために、照明の支柱の周囲をカラーコーンで囲い、安全の確保を行っております。つきましては、照明付近へは近寄らないようにお願い致します。   漢那小学校 校長 米嵩睦子

サマースクールの中止、図書館の閉館について(お知らせ)

保護者の皆様

見出しの通り台風6号接近のため8月1日、2日、3日に計画していました「サマースクール」を中止します。それに併せて1日、3日は図書館も閉館します。児童の安全を優先しての判断ですのでご理解とご協力をお願いします。

※4日は、開館予定です。

校長 米嵩睦子

徒歩登校の奨励及び登校時の正門の安全確保について(協力依頼)

保護者の皆様

見出しの通り6月21日に「徒歩登校の奨励及び登校時の正門の安全確保について」の協力依頼の文書を配布しました。内容をご確認頂き、幼児・児童の安全確保についてのルールの御協力をお願い致します。  教頭 飯田

徒歩登校の奨励及び登校時の正門の安全確保について

学校給食における一部提供中止について(お詫び)

保護者の皆様

本校の教育活動への御理解と御協力いつもありがとうございます。

さて、見出しの通り村教育委員会より「学校給食における一部提供中止について(お詫び)」のお知らせがありました。気がついた時点で放送で全児童へ周知を行います。本日の給食にてこのような事案が発生したことをお詫び申し上げます。

0613学校給食献立一部中止

教頭 飯田健一

ページの先頭へ戻る
Copyright (C) 2011 宜野座村立漢那小学校 All Rights Reserved.